Cheat EngineチュートリアルのBOOメッセージを除去する方法

Cheat Engineチュートリアルx64版で右下のSkipを押すと「BOO」というメッセージボックスが出ます。今回はこれをパッチして除去する方法をご紹介します。このチュートリアル、実験台として意外と使ったりするので無いほうがほんの少しだけ快適です。



HxD - バイナリエディタ
https://mh-nexus.de/en/hxd/


ターゲットプロセス
Tutorial-x86_64.exe

パッチする命令
Tutorial-x86_64.exe+5B936 - call Tutorial-x86_64.exe+5B4D0
AOB -> E8 95 FB FF FF


作業を始める前にオリジナルのTutorial-x86_64.exeのバックアップを取っておいてください。


手順:
HxDを管理者モードで起動し、
C:\Program Files\Cheat Engine 7.4 にあるTutorial-x86_64.exeをHxDで開く。

検索 -> 検索 -> 16進数タブを選択。
検索する文字列に「E8 95 FB FF FF」を入力。
「90 90 90 90 90」に書き換え、Ctrl + Sで上書き保存すれば完成!


備考:
使用されているWindowsAPI関数は TaskDialogIndiret でした。


関連記事

0 Comments