x64dbgの使い方メモ
x64dbgはウインドウハンドルを自動取得でき、しかもそのウインドウを有効にしたり、無効にしたりできる。
試しに下記のCrackmeをx32dbgで読み込んでみます。
タブの右の方にあるハンドルをクリック。そうすると何も表示されていないと思うのでF5を押して更新します。
赤枠のEditとButtonを無効化してみると↓画像のようにEdit Controlは入力できなくなり、Buttonは押せなくなりました。
逆に言うと無効化されていて押せないボタンを有効にすることも出来るということです!