Cheat Engineの使い方をマスターしよう! Step4 - floatとdouble


ステップ4:浮動小数点
前回のチュートリアルでは、スキャンにバイト型を使用しましたが、一部のゲームでは情報をいわゆる「浮動小数点」表記で保存しています。
(おそらくメモリスキャナで情報を簡単に見つけられるのを妨ぐため)
浮動小数点は、小数点の後にいくつかの桁がある値です(5.12や11321.1など)。 


ウィンドウの下部にHealth(体力)とAmmo(弾薬)があります。
どちらも浮動小数点表記として格納されていますが、Healthはfloatとして、Ammoはdoubleで格納されています。
'Hit me'をクリックするといくらかHealthを失い、また'Fire'をクリックするとAmmoが0.5減ります。 続行するには、両方の値を5000かそれ以上に設定する必要があります。


Exact Value scan(正確な値でスキャン)はここではうまくいくと思いますが、あなたは他のスキャンタイプでも試したくなるかもしれません。


今回はStep2Step3をやった方であれば、簡単にクリアできると思います。
検索するValue Type(データ型)が変わるだけです。
Healthはfloat、Ammoはdoubleで検索し、見つけたらアドレスリストに追加します。
それぞれの値を5000かそれ以上に変更すればクリアです。


"E" value (exponentiated value) について

Cheat EngineでFloat型で検索していると2.980232239E-8みたいな値がヒットするときがあります。これは指数化された値で、少数になおすと0.00000002980232239になります。0に限りなく近い少数ということになりますね。少数に変換する方法としては、仮にE-8となっていれば、左に0を8つ追加し、小数点を左に8桁移動すると変換することができます。

関連記事

0 Comments