tag: AssaultCube 1/1
DLLインジェクションでゲームを改造しよう!

DLLインジェクションを使用して、Assault CubeというFPSゲームを改造してみましょう。DLLはプログラムの部品みたいなもので、これをゲーム起動後に注入することで後付けで改造することが出来ます。DLLは通常Visual Studio等で作成しますが、今回は海外の有志の方が作成したDLLを利用します。 目次 必要なツールのダウンロード&インストール Visual StudioでDLLを作成し...
- 2
- 0
2020/11/20 (Fri) 20:30
Category Cheat Engineの使い方
Cheat Engineでゲーム内の情報を芋づる式に見つけよう!

Cheat Engineには「Dissect data structures」という機能があります。この機能を使うとゲームを動かしながら、メモリの情報を視覚的にわかりやすく分析でき、値を変更することも可能です。 プレイヤーの体力や弾丸のアドレスを見つければ、そのアドレスの近辺には他の情報もたくさんあります。なぜこのようなことが起こるかというと、プログラミングでは関連するデータをメモリの特定の場所にまとめて管理しているという特徴があ...
- 13
- 0
2020/09/27 (Sun) 20:37
Category Cheat Engineの使い方
Cheat Engineで実際のPCゲームをチートしてみよう!

Cheat Engineの使い方を覚えるには、実際のPCゲームで手を動かしながらやってみるのが一番効果的です。 今回はAssault CubeというオープンソースのFPSゲームを解析して、体力が減らないように改造してみましょう。 目次 手順と必要なツール 体力のアドレスを見つけにいく Cheat Engineでアドレスを検索する コードファインダーを使う アセンブリ言語を読解する 静的アドレ...
- 46
- 0
2019/05/21 (Tue) 14:51
Category Cheat Engineの使い方